約半月ぶりの自転車通勤です。
※最近この入りが多いような気が・・・
最近の戻り梅雨のせいで、通勤では全く自転車に乗れていません。久しぶりに通勤してみたら距離が遠く感じましたねぇ@
17km。
最近、娘(5歳)の補助輪はずしにトライしています。
娘の自転車はコースターブレーキというやつで、ペダルを逆回転することで後輪ブレーキがかかります。リアハブが特殊な構造になっていて、チェーンによって逆に回されるとハブ軸をつかむ仕組みになっているそうです。ということは・・・ペダルは逆に回転しませんし、ハンドル左にもブレーキレバーはありません。
※写真は前ブレーキもついてない外国仕様です。
正直言って、この選択は失敗だったと思ってます。
購入時は、「子供には握力がないから制動力に限界がある。脚の力で止まるほうがよい。」と聞かされ決定しました。
しかし、子供がまたがっていざ乗り出そうとした時、ペダル位置が適正な位置である時はまれで、通常ならペダルを逆に回転させて、一番トルクをかけやすい位置にまで持って来てから乗り出すことができません。
ペダルを2時の位置にするには後輪を空転させるか、その一まで自転車を進ませる必要があります。
よく行くショップとは違うところ(※私がロードを買う前だったので・・・)で購入したので、大変恐縮だったのですがお世話になっているショップに一度相談して見ました。
実はこのショップの方も同じバイクに対して同じことをやったことがあったそうで、結果、納得のいく状態にはならなかったそうです。
怖いのは、ペダルの逆回転で停止することに慣れ、通常のフリーハブの自転車に乗り換えた際のブレーキです。左のブレーキレバーを握るという概念がないので、結果として急なブレーキングに支障をきたすんではなかろうかと・・・。
そこで・・・。
自宅にあったホムセン16インチ折りたたみの登場です。このフロントブレーキが何だか使える気がする。
ほとんど乗っていないにも関わらず、2台(俺と嫁の分)ある・・・。
子供の自転車はロングアームタイプ、形状は合うはず。
以前、お世話になってるショップで聞いた話では、ブレーキをつけることは可能といってたし。
で移植です。
心配だったワイヤーの長さもなんとか届いてシューの位置を合わせて、なんとか換装終了。
しかし、シューはカチカチ、ワイヤーさびさびでかなり効かない状態。引きは重いし、効きもいまいち。
まずは、ショップでワイヤーとアウターを買ってこよう。
そして、余っている105の船を入れてみよう。
幸いな(?)ことにまだ逆回転ブレーキをつかえていない状態で、ほとんど前ブレーキのみで止まってる模様。
今ならまだリアブレーキを握る癖をつけられるはずだ。
さて、後は無事子供の補助輪が取れるかどうかだなぁ・・・。
あ、キャリパーってフロント用とリア用、分かれてたっけなぁ・・・
※最近この入りが多いような気が・・・
最近の戻り梅雨のせいで、通勤では全く自転車に乗れていません。久しぶりに通勤してみたら距離が遠く感じましたねぇ@
17km。
最近、娘(5歳)の補助輪はずしにトライしています。
娘の自転車はコースターブレーキというやつで、ペダルを逆回転することで後輪ブレーキがかかります。リアハブが特殊な構造になっていて、チェーンによって逆に回されるとハブ軸をつかむ仕組みになっているそうです。ということは・・・ペダルは逆に回転しませんし、ハンドル左にもブレーキレバーはありません。
※写真は前ブレーキもついてない外国仕様です。
正直言って、この選択は失敗だったと思ってます。
購入時は、「子供には握力がないから制動力に限界がある。脚の力で止まるほうがよい。」と聞かされ決定しました。
しかし、子供がまたがっていざ乗り出そうとした時、ペダル位置が適正な位置である時はまれで、通常ならペダルを逆に回転させて、一番トルクをかけやすい位置にまで持って来てから乗り出すことができません。
ペダルを2時の位置にするには後輪を空転させるか、その一まで自転車を進ませる必要があります。
よく行くショップとは違うところ(※私がロードを買う前だったので・・・)で購入したので、大変恐縮だったのですがお世話になっているショップに一度相談して見ました。
実はこのショップの方も同じバイクに対して同じことをやったことがあったそうで、結果、納得のいく状態にはならなかったそうです。
怖いのは、ペダルの逆回転で停止することに慣れ、通常のフリーハブの自転車に乗り換えた際のブレーキです。左のブレーキレバーを握るという概念がないので、結果として急なブレーキングに支障をきたすんではなかろうかと・・・。
そこで・・・。
自宅にあったホムセン16インチ折りたたみの登場です。このフロントブレーキが何だか使える気がする。
ほとんど乗っていないにも関わらず、2台(俺と嫁の分)ある・・・。
子供の自転車はロングアームタイプ、形状は合うはず。
以前、お世話になってるショップで聞いた話では、ブレーキをつけることは可能といってたし。
で移植です。
心配だったワイヤーの長さもなんとか届いてシューの位置を合わせて、なんとか換装終了。
しかし、シューはカチカチ、ワイヤーさびさびでかなり効かない状態。引きは重いし、効きもいまいち。
まずは、ショップでワイヤーとアウターを買ってこよう。
そして、余っている105の船を入れてみよう。
幸いな(?)ことにまだ逆回転ブレーキをつかえていない状態で、ほとんど前ブレーキのみで止まってる模様。
今ならまだリアブレーキを握る癖をつけられるはずだ。
さて、後は無事子供の補助輪が取れるかどうかだなぁ・・・。
あ、キャリパーってフロント用とリア用、分かれてたっけなぁ・・・
0 件のコメント:
コメントを投稿